2025/01/28

ケニアで研究中の田中くんの近況

1月中旬から単身でケニアに渡り、ジョモケニヤッタ農工大(JKUAT)にて2ヶ月間の研究を実施中の修士1年田中くんの近況です。ケニアで昆虫寄生菌の菌株ライブラリを構築すべく共同研究を実施してきましたが、現地協力者たちがすでに数百菌株に上る菌の分離を完了してくれていて、田中くんは菌の同定とスクリーニングに着手しています。

また、昨晩、土壌研卒でマラウイからの留学生だったオスワードから連絡があり、JKUATで田中くんに会ったとのこと(笑)彼もJKUATのポテトバリューチェーンプロジェクトに参画しているとのことで、ケニアを訪れていたようです。マラウイに帰国した畜大の先輩と、海外研究中の畜大現役生がケニアでばったり会う。世界は狭いですね。

田中くん、髭も生えて貫禄が出てますw

2025/01/27

浴野先生とワカサギ釣り

先週末は、浴野先生とワカサギ釣り。北海道1年目の浴野先生に極寒の世界を体験させてあげようと、朝4時出発で挑みましたが、テント設営や穴あけも素手でいけるほどの暖かさ。。釣果はまずまずでしたが、浴野先生はもう少し修行が必要ですね🤣次回は、頑張りましょう👍帰りは、卒業生が螺湾でやってるCafe de Cminoでコーヒー休憩&チューブ滑り。




2025/01/16

Hussainくんの学位論文審査

今日は、博士3年のHussainくんの学位論文審査でした。発表演題は、「Microbial control of disease vector mosquitoes by entomopathogenic fungi(昆虫寄生菌による感染症媒介蚊の微生物防除)」です。3年間の集大成の発表で少し緊張気味ではありましたが、無事審査を終えました。お疲れ様!

環微プレプレ新歓!