環境微生物学研究室・相内研
2023/06/13
十勝毎日新聞社「ちくだい×SDGs」にて記事掲載
十勝毎日新聞社の「ちくだい×SDGs」という特集企画で、当ラボの研究内容を電子版ジャーナルで紹介していただきました。SDGsの中でも、「1.貧困をなくそう」、「2.飢餓をゼロに」、「3.すべての人に健康と福祉を」をターゲットに、応用昆虫学の視点から研究を進めています。手広くやっている研究内容を、分かりやすくまとめていただけましたので、ご一読ください。
https://kachimai.jp/article/index.php?no=202367144323
次の投稿
前の投稿
ホーム
環微プレプレ新歓!
令和7年度前期メンバー写真更新!
今年度の前期は、ポスドク1名、博士2名、修士3名、学部4名でのスタートです!3年生のリクルートも頑張ります!
日本農薬の間口くん訪ラボ
先ほど、小池研卒で日本農薬の間口くんが顔を出してくれました。環微の卒業生は、突然現れます😂一緒に来られた方は、浴野先生の後輩ということで、世界は狭いですね。
令和7年度持続型農学実習の決起集会!
2年生の実習開始前の決起集会をやりました。これをやることで、「新年度になったな」、「畑の準備しなきゃな」とスイッチが入ります😂昨年から担当している島田先生と森先生、今年からメンバーになった浴野先生も交えて大人数になりました。3人で80人超を面倒見ていた頃が懐かしいです。こうやっ...