ウィスコンシン大学マディソン校(UW)の海外研修プログラムが始まりました。当プログラムは、単に日本にきて文化などを学ぶのではなく、講義とエクスカーションを通じて、十勝の農業を学んでもらいます。さらに、UWの学生12名に対して、本学の学生も12名参加し(Summer Joint Program)、日米の学生が寝食を共にしながら共同で学習するシステムになっている、一風変わったプログラムです。様々な農業トピックスに対して、ウィスコンシンと十勝を対比し、相違点と相同点を見出していきます。明日は最終プレゼン、学生たちがプログラム中に学んだことを発表してくれます。楽しみですね!
2019/08/26
Study Abroad Program 2019
-
2年生の実習開始前の決起集会をやりました。これをやることで、「新年度になったな」、「畑の準備しなきゃな」とスイッチが入ります😂昨年から担当している島田先生と森先生、今年からメンバーになった浴野先生も交えて大人数になりました。3人で80人超を面倒見ていた頃が懐かしいです。こうやっ...